成熟社会 都市ストックの再編
5月 28th, 2012

391街区プロジェクト 「ふじさわ産業フェスタ2012」にパネル出展

5月26日、27日に藤沢で開催された「ふじさわ産業フェスタ2012」に「藤沢駅南口391街区の保全的再生研究」のパネルを出展しました。二日間、来場者の方=藤沢市民の方々に、自分たちの研究の趣旨や関心、成果について、一所懸命、説明を試みました。

by naoto.nakajima | Posted in 391街区 都市計画遺産, プロジェクト, 授業関係, 研究会B(1) 都市計画・都市デザイン | 391街区プロジェクト 「ふじさわ産業フェスタ2012」にパネル出展 はコメントを受け付けていません |
5月 28th, 2012

植木市(一の富士)、「おくあさテラス」開設

 

 

中島研究会B(2)では、奥浅草を舞台にして、まちづくりの実践的支援活動を展開しています。5月26・27日に開催された伝統ある浅草浅間神社の植木市にて、奥浅草観光まちづくり協会や浅草聖天振興会、光月町の熊切材木店さんのご協力のもと、聖天町の革をテーマとしたワークショップ(革のしおり)、光月町の材木をテーマとした木のベンチからなる植木市魅力向上プロジェクト「おくあさテラス」を開設させて頂きました。幸い、二日間とも天候に恵まれ、数多くの方にベンチを使って頂けました。また、ツリーの絵柄のはいった革のしおりも好評で、アンケート調査も存分に実施できました。今回の実験結果をもとに、より効果的なプロジェクトを考案していきたいと考えています。

おくあさテラスのコンセプト

 

 

by naoto.nakajima | Posted in プロジェクト, 奥浅草, 授業関係, 研究会B(2)まちづくり | 植木市(一の富士)、「おくあさテラス」開設 はコメントを受け付けていません |
5月 24th, 2012

卒業プロジェクト、開始。

ようやく昨日で、卒業プロジェクト生の最初の発表が一巡しました。中島研の4年生14名に、来学期から留学される先生のところの学生さん数名。普段はグループで研究に取り組んでいるので、これまではっきりとは見えていなかった各個人の本当にやりたいこと、関心、各個人の思わぬ能力みたいなものを知ることができます。

戦後の計画的広場史、静岡中心部の都市計画史、再開発の再開発、自転車まちづくり、銀座高速道路リノベーション、代官山デザインルール、ミャンマーのラーニングセンター建設、湘南台の歴史性、精神疾患を煩っている人にも優しい都市空間、レジャー施設への地域参画、まちづくりの後継者問題、吉祥寺の秘密、港北ニュータウンの将来的課題、立石の再開発、問屋街の再生・・・・。

さて、来年年明けの提出の際、どのくらい伸びているか、どのように変わっているか、こちらもとても楽しみです。

by naoto.nakajima | Posted in 卒業プロジェクト | 卒業プロジェクト、開始。 はコメントを受け付けていません |
5月 14th, 2012

植木市に向けたベンチづくり

5月13日の午後、千束入谷の光月町にてベンチづくりを行いました。今度、5月末と6月末に開催される浅草浅間神社の植木市にて休憩スペースを実験的につくってみるのですが、そこで使うものです。光月町には材木屋さんが何軒も集まっていて、数年前、東大都市デザイン研の学生たちがサポートするかたちで、材木を使ったまちづくり活動を開始したまちです。今回も、地元の熊切材木店さんと東大院生の大森くんにお世話になりました。有り難うございました。とりあえず杉板を使った7脚の立派なベンチが出来上がりました。植木市が楽しみになってきました。

by naoto.nakajima | Posted in プロジェクト, 奥浅草, 授業関係, 研究会B(2)まちづくり | 植木市に向けたベンチづくり はコメントを受け付けていません |













Powered by Wordpress using the theme bbv1